SSブログ

仮面ライダー(16) ~帰ってきた不死身の男、佐々木剛1 [一文字ライダー・その2]

【仮面ライダー2号・一文字隼人を演じた男、佐々木剛氏が自分の人生を振り返って語る!】

ふたたび、変身!平成9年9月、九州でのことである。おれは観客の前に立っていた。両手をスッと身体の右横へ水平に持っていき、そのままゆっくりと頭上へとかざす。そしてグッと力をこめて左肩の横へと引きつける。仮面ライダー2号の変身ポーズである。

『ショッカーの敵、そして人類の味方。お見せしよう。仮面ライダー!変身、トォーッ!』一文字隼人は腰に巻いたタイフーンを回転させ、空中高く飛び上がると仮面ライダーに変身して、カッコよく怪人や戦闘員をやっつけるのだが、佐々木剛は、佐々木剛。変身などしない。

だがこの身体に馴染んだ変身ポーズを取りながら、おれは自分の内側から湧き上がってくる、言葉では語り尽せない、熱い気持ちでいっぱいになっていた。会場では、鳴りやまぬ拍手が、おれを暖かく包み込んでくれていた。みんながおれの方を見て、笑顔を送ってくれている。

佐々木剛を、いや仮面ライダー2号、一文字隼人に対して、拍手してくれているのだ。たくさんの拍手のおかげで、おれは一文字隼人に、そして佐々木剛に、ふたたび戻れたような気がしていた。今一度、俳優佐々木剛として、ヒーロー一文字隼人としての力がよみがえった様だった。

こんなにたくさんおれのことを思ってくれるファンがいるのだということを、はじめて認識したのである。それまでも、ファンのことを考えていないわけでは無かったが、役者として、自分のことだけを考えているような所があったことは事実だった。

だがこの瞬間を境にして、強くファンのことを意識するようになったのである。こんなにも思ってくれているファンのために、おれは役者として、自分にできることで何かを演ってみせなくてはならないような気がしてきたのだ。おれは佐々木剛の名前を取り戻し、ふたたび一文字隼人として、生きていこうと思ったのである。

ファンの気持ちが、一文字隼人の心のタイフーンを回してくれたのだ。役者として原点に立ち返って、「もう一度、役者として頑張ってみよう」と思わせてくれたのである。いったんは役者を辞め、また復帰してから6年程の期間が経っていた。

おれにはファンなどいてくれるはずもないと、ずっと思っていた。だから、みんながこんなに応援してくれるのなら、そう思ってくれる人達のために、役者として頑張らなくてはならない。強くそう思った。

この九州のイベントには、藤岡弘君もファンに呼ばれてやって来ていた。ダブルライダーの再会だ。その模様は、KBC九州朝日放送の深夜バラエティ番組内で2回に分けて放送された。この時のおれは、日光江戸村に所属しており、江戸村の役者・佐々木剛として休暇を使い、江戸村のPRをしに九州へやって来たのだ。

その頃までのおれは、芝居ができればそれだけで幸せだった。芝居を見に来て下さるお客様の数は、少しも気にかからなかった。舞台の上で芝居ができるだけで、嬉しかった。ある意味で、一文字隼人という生き方をすっかり忘れてしまっていたといっても、過言ではなかった。

だから、たくさんの拍手をもらい、ファンのみんなと関わった瞬間、いっぺんに意識が変わってしまったのである。怪我をしてしまった藤岡君の代わりに、もし仮面ライダーを演じていなかったら、きっと今の自分は無いのだろう。

だから、今の佐々木剛を復活させようと懸命に動いてくれる人達は、誰もいなかったのではないかとさえ思う。こうしてファンの前に立ってみてはじめて、とてつもない番組をやらせてもらったんだなと、感謝の気持ちで胸がいっぱいになった。 (つづく)

★★★★★★★★★★★★
ご存じのとおり、佐々木氏は大やけどを負って俳優生活ができなくなるという苦難を味わっている。しばらくして、俳優仲間に助けられながら舞台で活動するようになり、仮面ライダー生誕記念特番があれば、断わらずに必ず顔を出すという。佐々木氏にとって仮面ライダーは、切っても切れない間柄なのである。苦難を乗り越えての今、ファンの有難さを一層実感しているのではないだろうか。

ファンのため、芝居仲間のために、そんな佐々木氏が3年程前に開業した居酒屋「バッタもん」(東京都板橋区大山東町)。訪れるファンのために自ら酒肴を調理、接客にあたっているとのこと。お近くの方、お時間のある方は、是非お店の“のれん”をくぐってみてはいかがだろうか。


スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました