SSブログ

ご他界された方々を偲んで【第十一回】 [偲んで]

【ご他界された特撮関係の方々を偲んで】と題して、仮面ライダー1号、2号、そしてV3にご出演されたレギュラー・準レギュラーの俳優さん、ショッカー・ゲルショッカー・デストロン怪人の声を演じた声優さんなどを中心に、ご紹介させていただきます。

今回からは、俳優陣に替わって声優陣という枠組みでご紹介いたします。
お一人目は声優ですがナレーターという肩書で長年キャリアを積んでこられた方で、
「仮面ライダーシリーズ」には絶対に外せないお方です。
《気になる情報》に追記しました。

【第十一回】 
中江 真司(なかえ しんじ)
2007年6月28日没(享年72)

中江真司(なかえ・しんじ)氏は、日本の俳優、声優、ナレーター。
本名は佐藤良孝(さとう・よしたか)。東京都出身。友人の影響もあって、1958年に中部日本放送劇団(劇団CBC)に4期生として入団。生放送時代のテレビ・ラジオドラマの仕事を開始します。1963年、劇団現代劇場に入団。1967年にテアトル・エコーへ移籍して舞台やテレビを中心に活躍し、1988年から青二プロダクションに所属します。

昼ドラマをはじめとして、特撮『仮面ライダー』やドラマ『特捜最前線』などのオープニングナレーション、また時代劇などは「ドラマの中江」と言われるほど有名であり、以降も、『仮面ライダー』から『10号誕生!仮面ライダー全員集合!!』までの『仮面ライダーシリーズ(仮面ライダーアマゾンを除く仮面ライダースーパー1まで)』や、同作パロディである『仮面ノリダー』などのナレーションを多く務めました。アクションものはテアトル・エコーへの移籍以降増えていったそうで、低声での淡々とした語り口を特徴としていました。

先妻は声優の平井道子で、1984年に死別。後に友人の納谷六朗からの紹介で再婚されています。平井道子(ひらい・みちこ)氏はテアトル・エコー所属の声優・女優で、『宇宙戦艦ヤマト』のスターシャ役や『魔法サリー』の夢野サリー役で有名です。洋画では、カトリーヌ・ドヌーヴの吹き替えを持ち役としていました。1984年7月に急性心不全のため、東京都小金井市内の病院で死去されました。まだ50歳という若さでした。

2002年以降、フジテレビ『トリビアの泉 〜素晴らしきムダ知識〜』のナレーションを機に新境地を拓き、この路線で数多くのCMに起用されるようになります。2006年頃からは、任天堂のゲーム機及び関連ソフトのCMを担当することが多くなります。

《エピソード》
ナレーターとしてのイメージが強いことから、テレビ朝日『報道ステーション』の追悼コーナーなど一部のメディアでは、「ナレーター 中江真司」と表記されました。実際、中江氏自身もインタビューで、役者側ではなくスタッフ側だという意識であったと述べていました。若手時代は芝居のオファーも来ていましたが、スケジュールが合わず人を待たせてしまうことが多いため、一人録りのできるナレーションに専念するようになっていきました。

「藤岡弘の役者人生を支えた人物」でもあり、テレビ番組のスタッフとあいさつする際には「藤岡さんに宜しくお伝え下さい」と、表舞台にはなかなか登場しない声優らしい心配りをしていたそうです。

『仮面ライダー』のオファーを受けた際は、ご自身に子供がいなかったこともあって番組について理解できず、人気が出るようなものだとは思ってもいなかったそうです。後年になって、『仮面ノリダー』の評判が良かったことや『仮面ライダー』を観ていた世代と一緒に仕事をするようになったことで、『仮面ライダー』での自身の印象の大きさを認識するようになったと語っています。

無駄な知識を紹介するフジテレビのバラエティ番組『トリビアの泉』では、スタッフから『仮面ライダー』のようなナレーションを要望されていたのですが、中江氏はそれとは異なる淡々と事実を読み上げるだけのナレーションを開拓して人気を集めました。トリビアの泉といえば「この人の声」、というイメージを持つ人も多いと思います。

2004年に肝臓癌を公表した中江氏は2007年から静養に入り、その間のナレーションの一部は窪田等らが代役を務めました。しかし2007年6月28日、肝細胞癌のため東京都小金井市の病院で逝去されました。(享年72)

改めまして、故人様のご冥福をお祈りいたします(合掌)


スマホでご覧の方、【昭和特撮ヒーローを読む2】へはこちらからどうぞ
⇩⇩⇩⇩⇩⇩
https://zarabkemul.blog.ss-blog.jp/



【中江真司氏ナレーション(または声の出演)による特撮作品】
1967年
・ウルトラセブン(幻覚宇宙人メトロン星人の声)

1968年
・ウルトラセブン(岩石宇宙人アンノンの声)
・マイティジャック(オープニングナレーション、次回予告、
 第1話のラジオの声・ナレーター、第4話のニュースキャスターの声)
・戦え! マイティジャック(第1話のナレーション、第2話のラジオの声)

1971年
・仮面ライダー(ナレーション)

1972年
・愛の戦士レインボーマン(初期の予告ナレーター)
・仮面ライダー対ショッカー(ナレーター)
・緊急指令10-4・10-10(第3話以降の予告ナレーター、第16話のナレーター、
 第18話のニュースの声)
・変身忍者 嵐(ナレーション)

1973年
・仮面ライダーV3(ナレーション)
・仮面ライダーV3対デストロン怪人(ナレーター)
・ダイヤモンド・アイ(ナレーション)

1974年
・仮面ライダーX(ナレーション)
・仮面ライダーアマゾン(第1話予告ナレーションのみ。本編ナレーションは納谷悟朗)
・ノストラダムスの大予言(ナレーション)

1975年
・仮面ライダーストロンガー(ナレーション)
・東京湾炎上(特別番組のアナウンサー)

1976年
・恐竜探険隊ボーンフリー(ナレーション、正木博士の声)

1977年
・小さなスーパーマン ガンバロン(ナレーション、ゴエモンの声)
・惑星大戦争(ナレーション)

1979年
・仮面ライダー (スカイライダー)(ナレーション)
・メガロマン(ナレーション)

1980年
・仮面ライダースーパー1(ナレーション)
・仮面ライダー 8人ライダーVS銀河王(ナレーター)

1981年
・仮面ライダースーパー1(劇場版)(ナレーション)

1982年
・大戦隊ゴーグルファイブ(ゴーグルロボの声)

1984年
・10号誕生!仮面ライダー全員集合!!(ナレーション)

1993年
・ウルトラマンVS仮面ライダー(ナレーション)

1999年
・ボイスラッガー(ナレーション)

2002年
・雅楽戦隊ホワイトストーンズ(ドラバラ鈴井の巣版の全てのナレーション)

【中江真司氏の名調子といえば・・・】
仮面ライダー・本郷猛は改造人間である。
彼を改造したショッカーは世界制覇を企む悪の秘密結社である。
仮面ライダーは人間の自由の為にショッカーと戦うのだ!(1号ライダー初期)

仮面ライダーV3・風見志郎は改造人間である。
謎の秘密組織デストロンによって瀕死の重傷を負わされたが、仮面ライダー1号・2号によって改造手術を受け、仮面ライダーV3として蘇った!



[新月][新月][新月][新月][新月][新月][新月][新月][新月]
筆者は昭和ライダー世代なので「仮面ライダー」のOPナレーションはしっかりと暗記しているつもりであった。が、今回文字起しをしてみて、記憶と違っていることに気づいたのだ。そこで改めて確認してみたら、筆者の記憶は【一文字ライダー】のナレーションであった。どこが違うのかというと、

仮面ライダー・本郷猛→「一文字隼人」は改造人間である。・・・これは当然だが
彼を改造したショッカーは世界制覇→「世界征服」を企む悪の秘密結社である。・・・これである。

仮面ライダーの最初の数話には、OPにナレーションは無かったのだ。本郷ライダーの第何話目からOPにナレーションが入るようになったのか今は不明だが、少なくても一文字ライダーになってからOPにナレーションが入った(もちろん当時は無自覚だが)ということで、「世界征服」と記憶していたようである。

【追記】
ピクシブ百科事典さんによると、

第5話~第13話までが「1号ライダー初期」(上記ナレーション)
第15話~第52話までが「一文字ライダー編ナレーション」
第53話~最終話までが「新1号ライダー編ナレーション」

ということである。
これによると、第1話~第4話と第14話にはOPナレーションが入らないということのようである。
(2023年6月26日追記)





スポンサーリンク



nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 11

コメント 0

コメントの受付は締め切りました