SSブログ

戦え!ぼくらのミラーマン(1) [ミラーマン・ドラマ1]

円谷プロが1971年12月から放送した新ヒーロー、『ミラーマン』。 そのデザインは人間と2次元世界人との混血児らしく、スマートでカッコイイの一言に尽きる。しかしその世界観は、過去のウルトラシリーズと比べると、著しく暗い感じがする。

暗いというよりも、ドラマの恐怖感の度合いが増したという言い方が、適当かもしれない。ウルトラシリーズとの差別化のための方針ではあるが、かなり冷たさのようなものを感じる。

そもそも本作の企画は、退職した金城哲夫氏が円谷プロへの置き土産として執筆した原案を基に、田口成光氏や満田かずほ氏が手を加えて、本格的な番組企画書としてまとめたのが発端であるという。筆者は小学館の学年雑誌の連載で、ミラーマンを読んでいた記憶がある。

ただし雑誌のミラーマンは、実写版とはデザインにおいて大きく異なっていた。ちょうど、近年上映された映画『ウルトラマンゼロ ザ・ムービー』に出ていた『ミラーナイト』に、近い感じだった気がする。顔のつくりがゴーグルをしたような目に鼻と口ではなく、四角形を何枚かつないで構成したような顔面であったように思う。

いま『ミラーマン』をふたたびCS放送で見ることが出来るので、2次元から来たヒーローのドラマについて、大人の目からみた感想など書いてみたいと思う。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
第7話《打倒!人体侵略作戦》

物語は、男が湖でモーターボートを操縦している場面から始まる。突如UFOがボートの上空に現れて、男の母親と恋人の見ている前で、男に怪光線を照射する。男はボートの操縦を誤り湖岸に激突して頭を打つが、何でも無いと言い張る。

男は『秘密兵器ソルガン』を開発中の研究員、岡山であった。大倉博士が中心になって開発中のソルガンが、インベーダーにとって脅威となるのであった。

今回のゲスト出演者に、菱見百合子(現・ひし美ゆり子)氏がいる。岡山の恋人・冴子を演じている。ウルトラセブン終了から4年程経っているだろうか、美しい大人の女性という感じがする。

あの事故以来、人が変わってしまったことを鏡京太郎に相談する恋人・冴子。京太郎も友人・岡山の異様な行動を何度か目撃して、御手洗博士に相談する。そして岡山の身体をインベーダーが乗っ取っていること、ソルガン研究阻止が目的であることに、思いいたる。

御手洗博士は『岡山君は生きている、身体を乗っ取られているだけだ』という。岡山とインベーダーの頭部レントゲン写真を比較する御手洗博士。岡山の頭のレントゲン写真に異常はない。

インベーダーの頭の中は、脳みその代わりに星マークが4つあるだけだからだ(笑)。 『★4つですぅ!』 星マーク4つだけしかない頭で地球侵略を考えつくインベーダーを、ほめたいと思う(笑)

岡山が段々と険しい顔つきに変貌していき、ついに大倉博士を手にかけようする。SGMのメンバーと京太郎は襲い掛かる岡山を必死に制止するが、インベーダーはついに、岡山に怪光線を浴びせてゴールドサタンへと変身させた。ゴールドサタンのお顔が、どこぞのこけし人形みたいでマヌケだ。変貌した岡山の顔の方が、よほどこわい。

京太郎は、ミラーマンに変身しながら考えていた。御手洗博士の言う『岡山君は生きている、身体を乗っ取られているだけだ』という言葉を。どのようにして彼を救えばよいのかを。とどめの一撃を撃とうとした時、岡山の母の声がした。ミラーマンは、岡山の身体に衝撃を与えずにゴールドサタンを倒せる技(ミラーハレーション)を繰り出した。

様子をうかがっていたUFOが、急いで逃げていく。すかさずミラーアイビームを浴びせて、一撃で破壊した。やがて岡山は元の姿に戻り、母と冴子のふたりに支えられて、穏やかな顔が目を覚ました。

ところで、今回のテーマは愛だ。恋人・冴子が岡山を思う愛、それに岡山の母がわが子を思う愛である。わが子が変貌してしまっても、なんとか元に治そうと必死に努力する母の愛の力。恋人と母の愛が岡山を救ったのだと、京太郎は思った。  (終)


スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。